お知らせ

本年も宜しくお願い申し上げます。

気が付けば本日は、成人の日ですね。

成人式を迎えた皆様おめでとうございます。

私も思い起こせば〇十年前にそんなこともありました(笑)

若いって素晴らしいです。可能性がたくさんあります。

やりたいことがあったら是非是非チャレンジしてみてください。

人生は一瞬ですよ~

家族葬ホールはなのべでは、2017年も会員様向け「健幸講座」を開催します。

1月は12日(木曜日)です。お待ちしています。

 

本年も地域の皆様と共に歩んでまいりたいと思っております。

何卒宜しくお願い申し上げます。

株式会社ニシマ

家族葬ホールはなのべ

社員一同

Posted in お知らせ

ご無沙汰してしまいました

前回から、かなり時が過ぎてしまいすっかり冬。
もうすぐクリスマスやお正月なんですね。
日々慌ただしく過ぎてアッという間の一年です。
お陰様で、会員様向けの「健幸講座」も先日無事終了致しました。

2017年も引き続き開催しますのでお誘い合ってご参加下さい。
お待ちしております。

Posted in お知らせ

盆提灯

盆提灯は、お盆のときご先祖様や故人の霊が迷わず帰ってくる目印として飾ります。迎え火・送り火の大切な役割も果たします。また盆提灯は故人の冥福を祈りお盆の供養を表すものでもあります。
島内にあります㈱ニシマで盆提灯のご注文を承っておりますのでお問合せ下さい。
電話0263-48-3600

Posted in お知らせ

はじめまして

こんにちは(^◇^)
このたび、メモリアルライフ信州のブログを担当させていただくことになりました「T」と申します。葬祭にまつわる事、日々の出来事などお伝えしていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
まずは、い毎月開催されている講座のご案内からさせていただきます。
松本市笹部にあります「家族葬ホールはなのべ」では毎月2回友引の日を利用して、会員の皆様の健康推進を目的とした「はなのべ健幸講座」を開催しております。
今月2回目の講座は、20日月曜日10:30から11:30までです。
会員様向けですが、非会員の皆様でご興味がある方は是非一度体験に来てください。
難しいことではなく、簡単にできることを先生が指導してくれますよ(^_-)-☆
私も身体がガチガチなので、やらなくてはと思っています((+_+))
写真は次回掲載してみたいと思います。

Posted in お知らせ

新年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
ご挨拶が遅れまして大変申し訳ございません。
2014年1月9日に家族葬ホールはなのべをオープンさせて頂きましたが、
地域の皆様に支えられ、おかげさまで3年目を迎えさせて頂きました事、心より御礼申し上げます。
これからも地域の皆様に愛される企業を目指し邁進して参りますので、ご愛顧賜りますよう、
社員一同、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

昨年度も大変ご好評頂いておりました、会員様向け“健康講座”を本年度も実施させて頂いておりますので、ご興味がある方は是非ご連絡を頂ければと存じます。

Posted in お知らせ

残暑お見舞い申し上げます。

いつも㈱ニシマをご愛顧賜りありがとうございます。

立秋を過ぎても暑い日が続いております。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。
家族葬ホールがオープンしてから9ヶ月が過ぎようとしております。
株式会社ニシマはこれからも皆様のご期待に添える会社であるため、社員一同精進して参りますのでこれからも変わらぬご厚情を賜りますよう宜しくお願い致します。
まだしばらくは暑さが続くようです。
皆様どうぞご自愛下さい。 

平成26年 立秋

Posted in お知らせ

はなのべ、オリジナルギフトのご紹介

日頃はお世話になりありがとうございます。
毎日じめっとした暑さが続き、猛暑の気配が漂う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は家族葬ホールはなのべ”がオススメしている引出物をご紹介させていただきます!!
DSC_0897 ④

DSC_0808 ⑫
地産地消ギフトです。いかがですか?
最近ご葬儀に参列された方々から多く聞かれたのが『お茶と海苔は飽きた』とのお声が数多くあげられました。
地元でも愛されている商品を詰め合わせた地産地消ギフト!
バリエーションは多数ご用意させて頂いております。
また、お中元やその他のギフトとしても活用出来ます。
これからも”はなのべ”は地域の皆様とともに歩んでいける会社を目指していきますので、これからも家族葬ホールはなのべを宜しくお願い申し上げます。

Posted in お知らせ

お別れの会のプランについて

いつもお世話になりありがとうございます。
梅雨時となり、益々暑さが増してきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は最近非常に多くなってきた『お別れの会』についてお話をさせていただきます。
ではお別れの会って何?
無宗教葬とも言いますが、宗教にとらわれることなく故人やご遺族のご意向に沿った形で儀式が執り行うことができる事です。
例えば、仏式でのご葬儀だとお寺様がお経をあげていただくことがメインとなりますよね。そこに弔辞や弔電の奉読、ご焼香が含まれて一つの葬儀となります。
しかし、お別れの会というのはそもそもの決まりが全くなく、自由な発想で故人を送る儀式が可能となります。
<参考>
・お花が大好きだったら棺いっぱいにお花をいれてあげる
・大好きな歌手がいたらその歌手の音楽を聞きながら儀式を行う
・生前の記録(DVD)を上映する
・お別れの言葉やメッセージカードでお別れをする
家族葬ホールはなのべではお別れの会プランをご用意致しました。
お棺を囲んでのお別れ会プラン ⇒ 32万円
花祭壇でのお別れの会プラン ⇒ 42万円
上記セットプランに変動費用としてお料理・引出物などの料金が加算されます。
引出物もお料理もお好きなコースからお選び頂くことが可能となっておりますのでご安心下さい。
家族葬ホールはなのべは365日24時間体制となっておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。
これからも家族葬ホールはなのべを宜しくお願い申し上げます。

Posted in お知らせ

健康運動教室を行いました!

3月に入って徐々に春の兆候は感じるものの、まだまだ寒い気温が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください(>_<) さて、昨日家族葬ホール「はなのべ」で、会員様向け無料講座【バランス医学に基づいた健康と運動教室】の第一回目のプログラムが行われました! お寒い中、お集まり頂いた”はなのべ”会員の皆様、ありがとうございました!! OLYMPUS DIGITAL CAMERA
先日もご紹介させて頂きましたが、健康運動指導士の堀先生のもとでプログラムが実施されました。
参加された皆さんは無理のない程度の運動「動きやすい身体」にするためのストレッチ体操を真剣に取り組んでおり、大変有意義な時間となったようです!!皆様おつかれさまでした。
次回は、3月19日(水)に2回目の運動教室を家族葬ホールはなのべにて行います。
1回目に参加されなかった方でも問題はございませんので、興味がある方はぜひご参加下さい!
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。
株式会社ニシマ
TEL:0263-48-3600 FAX:0263-48-3196
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Posted in お知らせ

大人気講師がつとめる健康運動の教室を開催!!

皆様、こんにちは。
寒かった真冬も過ぎ去り、刻々と春の兆しを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目ですので体調にはお気を付けください。
さて、本日は3月7日(金)に家族葬ホール「はなのべ」で行われる運動教室についてご案内させて頂きます。

季節に応じた「バランス医学に基づいた健康と運動教室」

日にち:3月7日(金) 3月19日(水)
時間 :10:30~11:30
予定プログラム:身体全体を伸ばそうほぐそう1
内 容    :寒さにより縮んでた体をまずは「動きやすい身体」にするためのストレッチ体操

約1年間にわたり、はなのべで運動教室の指導をして頂く先生を紹介させて頂きます。
健康運動指導士・漢方バリスタジュニアの堀 知花先生です。
DSCF1593

堀先生は色々な場所で講師をつとめており、メディアにも取り上げられている大変人気のある先生です(^O^)
毎月2回のプログラムを予定しております。
毎日をより元気に生活するために役立つこと間違いなしです。是非お気軽にご相談ください(*゚▽゚*)
お問い合わせは、株式会社ニシマ(TEL:0263-48-3600)まで
また、家族葬ホールに直接お越しいただければ資料をお渡しすることも可能です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
DSCF1785

Posted in お知らせ
Verified by MonsterInsights