ご無沙汰してしまいま...»
前回から、かなり時が過ぎてしまいすっかり冬。 もうすぐクリスマスやお正月なんですね。 日々慌ただしく過ぎてアッという間の一年です。 お陰様で、会員様向けの「健幸講座」も先日無事終了致しました。 201…の続きを読む»
前回から、かなり時が過ぎてしまいすっかり冬。 もうすぐクリスマスやお正月なんですね。 日々慌ただしく過ぎてアッという間の一年です。 お陰様で、会員様向けの「健幸講座」も先日無事終了致しました。 201…の続きを読む»
こんにちは(^◇^) このたび、メモリアルライフ信州のブログを担当させていただくことになりました「T」と申します。葬祭にまつわる事、日々の出来事などお伝えしていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い申…の続きを読む»
明けましておめでとうございます。 ご挨拶が遅れまして大変申し訳ございません。 2014年1月9日に家族葬ホールはなのべをオープンさせて頂きましたが、 地域の皆様に支えられ、おかげさまで3年目を迎えさせ…の続きを読む»
いつも㈱ニシマをご愛顧賜りありがとうございます。 立秋を過ぎても暑い日が続いております。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 家族葬ホールがオープンしてから9ヶ月が過ぎようとしております。 株式会…の続きを読む»
日頃はお世話になりありがとうございます。 毎日じめっとした暑さが続き、猛暑の気配が漂う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は家族葬ホールはなのべ”がオススメしている引出物をご紹介…の続きを読む»
いつもお世話になりありがとうございます。 梅雨時となり、益々暑さが増してきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は最近非常に多くなってきた『お別れの会』についてお話をさせていただきます。 …の続きを読む»
3月に入って徐々に春の兆候は感じるものの、まだまだ寒い気温が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください(>_…の続きを読む»
皆様、こんにちは。 寒かった真冬も過ぎ去り、刻々と春の兆しを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 季節の変わり目ですので体調にはお気を付けください。 さて、本日は3月7日(金)に家族…の続きを読む»
日頃よりお世話になりありがとうございます。 さて、2月25日(火)に家族葬ホール「はなのべ」がオープンして初めての無料講座を実施致しました。 初回講座は、【エンディングノートを作ろう1】という内容で募…の続きを読む»